高速道路規制 | 株式会社ピースメーカー

ピースメーカーのロゴ 30周年

Highway Security

愛知県にある警備会社のうち、高速道路の規制業務を行うことができるのは約1%の10数社のみ。
ピースメーカーはハイウェイ領域のスペシャリストです。

高速道路規制業務

走行車線規制

工事・事故等の作業範囲が走行車線に及ぶ場合に行う規制です。
作業が安全に進行し、また高速道路を利用されるお客様がスムーズに走行できるよう迅速かつ確実に業務を遂行いたします。

高速道路の走行車線を規制するスタッフ

路肩規制

高速道路の路肩部分を矢印板やコーンで仕切り規制を行います。資器材はNEXCO中日本からの借用品と当社備品を利用します。

路肩にコーンを配置する車輛

追越車線規制

工事・事故等の作業範囲が、追越車線および中央分離帯で、かつ路上作業関係者および作業機械が中央分離帯を超えない範囲で、反対車線に影響をおよぼさない場合に行う規制です。

業務の一連の流れ

適確に業務の指示を出すスタッフ
  • 1 施工内容の打合せ(走行規制、追越規制、路肩規制)
  • 2 現場の状況確認(線形、道路状況等)
  • 3 交通規制図の確認(当社:NEXCO中日本全線分有り)
  • 4 借用材の借入(どれだけの規制材が必要か算出し、借入をネクスコ管理事務所にて行う)
  • 5 安全大会の実施(施工内容の再確認、作業上の注意、危険予知活動等)
  • 6 交通規制の実施
  • 7 規制材の返却(NEXCO中日本管理事務所にて行う)

規制の流れ

作業前ミーティング 車線を規制するスタッフ 協力してコーンを配置するスタッフ
  • 1 点検(車両の点検、規制材の点検)
  • 2 作業前ミーティング(危険予知活動、規制内容の確認)
  • 3 非常電話や携帯電話により、
    管制センターに工事開始の連絡を行います
  • 4 工事区間手前より工事予告看板設置します
  • 5 発炎筒等で一般車に注意喚起しながら、
    テーパー部を設置(規制開始)を行います
  • 6 延伸部分のコーンを設置します
  • 7 規制の設置完了を確認して工事車両を呼び込みます
  • 8 施工中はテーパー監視・規制保安巡回・施工箇所の保守・保安を行います
  • 9 施工箇所の養生状況の確認・全工事車両の退場を確認し、
    規制の撤去を開始します
  • 10 延伸部分のコーンを撤去します
  • 11 発炎筒等で一般車に注意喚起しながら、
    テーパー部の撤去(本線確保)を行います
  • 12 予告標識を撤去します
  • 13 非常電話や携帯電話により管制センターに工事終了の確認を行い、
    帰隊します
実績のご紹介はこちら

contact- お問い合わせ -

まずはご相談ください。

お仕事のご依頼やサービス内容など、
お気軽にお問い合わせください。

052-932-5454

【受付時間】9:00~20:00(日祝を除く)

メールでお問い合わせ